なぜ管理職はつらいのか
会社という組織にいる以上、部下は上司を選べませんが、上司も部下を選べません。一年に一回他営業所のメンバーのトレードがあればいいのにと思う日々。立場上、会社がこうしたいということを実行に移し、成果を上げることが仕事ですが、戦力によって、できることできないことがあるのに同じ結果を求められる。どんな環境でも結果を出すのが管理職の仕事だというが、無理なものは無理。私と同じ環境で、成果をあげることができる人もいるだろう。しかし自分にはできていない部分も多い、というか出来ない向いてない。なにが嫌なのかよく考えていくと、自分の考えとは違う会社からの指示だとしても、立場上部下に指示を出し、嫌なことも言わなければならない。これが一番のストレスだなと感じる。社長であればすべて自分が考えた上で出す指示なので、なんのためらいもなく部下を動かそうとすると思うが、私は納得した上で指示を出していない。楽しくないし嫌なことは言いたくないのだ。結果がでなかった時に怒られたくないのだ。この歳で怒られたくない。注意されていると人格否定されているような感じさえする。こういう気持ちで日々務めている管理職も多いのではなかろうか?私が考え過ぎで、他の人はなんの疑問も待たず指示をだしているのであろうか?私が思う管理職のつらい部分は、こういった事を考えながら、日々の業務に対応していくところです。嫌だったら辞めるしかないと思っている。この仕事が好きで働いているわけでもない、生活するために働いているのだ。だったら別の方法、好きなことをしてお金が稼げばこれに越したことはない。数年前からそんなことを考えながら過ごしている。