メガネ管理職

仕事

会社が嫌な理由

会社で何が嫌なのか改めて考えてみる めんどくさい部下の相手をするのが本当に嫌だ。めんどくさい。話したくない、顔も見たくない。 会社からの指示がめんどくさい。一時的な思い付きのような指示が多い。一緒に考えるようなことを言っているが、結局は現場...
仕事

人生うまくいく人、いかない人

☆うまくいく人・愚痴を言わずにストレスをためる人 → ストレスを溜めて耐えられなくなり、今の環境を抜け出すための情報を集める。よりよい未来を考える。嫌なやつのことは無関心になる。時間の無駄なので相手にしない。時間(暇)を大切にする。体調よく...
仕事

人事発表

所長終了まであと少し9月の頭に10月の人事発表が出た。その日の朝礼で今日人事が出ること、私が来年3月末まで出社で、その後有休消化という形で退職することをみんなに伝えた。意外に所員の反応は薄かった。まじめな顔をして私は話していたが心の中はすっ...
仕事

年上の部下3号

部下3号(年上)もう一人60歳定年超えの部下がいる。一見強面の風貌だが、この人を一言で表すとするならば「せこい」だと思う。そんな3号の特徴を挙げてみた。 せこい → 金銭的なせこさではなく自分の事しか考えていない。口ばかりでなにもしない。利...
仕事

年上の部下2号

部下2号(年上)60歳で定年過ぎて再雇用の部下がいる。この人は 頭が固い。→ 得意先の要望は絶対に対応しなければならないと思っている。得意先の要望に100%対応することが仕事だと思っている。得意先の要望という理由で、無理な内容だとしても対応...
仕事

年上の部下1号

部下1号(年上)60歳定年間際の年上の部下がいる。この人はいい人だが、一癖あるので書き出してみる。 感情が顔に出る。→ 私の気を遣わせる苦手なタイプだ。 内勤業務(事務作業)のケアレスミスが多い。→ 仕事の確認が甘い、悪く言えば適当だ。社内...
仕事

めんどくさい部下

うちの部署のメンバー紹介めんどくさい部下が一人いる。本当にめんどくさい。仕事でなければ絶対に関わりたくない相手だ。私より一回り以上若い。私はこいつが本当に嫌いだ。できることならは口もききたくないし顔も見たくない。そんなクソ野郎の嫌いな理由を...
病気

頭髪ケア

頭髪事情40歳の頃から頭髪が気になり始めた。親族にハゲはいないのだが、なんか薄くなってきた気がして心配になっていた。この頃は未婚で彼女もいなかったので、結婚するまではハゲたくないと思っていた。ちょうど気になり始めたその頃、仕事関係の人からA...
資格

FP3級

FP3級勉強法FP3級の資格の勉強は、TAC出版のテキストと問題集、テキストと問題集は2周くらいやって、あとはYOUTUBEで勉強した。1日1時間で2ヶ月くらいの勉強で合格した。2回目の試験で合格した。1回目は雰囲気を感じてみたくてあまり勉...
仕事

薬の服用状況1

現在の薬の服用状況あがり症で病院へ行き、服用開始して5年経ちます。日頃飲んでいるSSRIは、効いているのか実感がない。というのも人前で話すときは、リーゼという頓服を飲んでいるのだが、実感としてこれが効いているのではないかと思う。先生はリーゼ...